4日目の作業に参加。製作進行中の作業分担を確認しながら、立ち回り動き邪魔にならない様に手伝う。森の木の製作は、ペンキの色塗り、補強や補修に意外と時間がかる。金魚小屋や金魚すくいの水槽も出来上がり、衣装づくりも続けられた。特筆すべきは、団さんの指示で、近所の魚屋に発泡スチロール箱を貰いに行った、ひろとメンバーが、見事に手に入れて帰って来たこと。喜びの歓声が上りました。早速色付けして金魚小屋に置かれた。こうして、一つ一つの積み重ね、細かいことへのこだわりが、舞台の仕上がりに影響してくると思うと、とても大切な気持ちになります。皆の努力に支えられて演技が出来る幸せを、いつも感じています。ものづくりは何事も、お客さんには目に見えない影のこうした努力が、どこか伝わっていくと思います。同じ姿勢での作業は気を付けよう(イタタ!イタタ!) ・・・・・・・体の固い辰夫より
昨日、13日は大道具作り初日でした。お芝居の大道具を作る現場って、以前は釘を打ったり、鋸を引いたりのトンカンやギコギコという音が響いていたんですが、昨今は、電動工具の発達で、釘がネジに変わって、グイ~ン、ギャイ~ンというサウンドに変わりました。でも、最終的には、全部手仕事に頼るわけで、やっぱり、超アナログな世界です。そして、ただの材木がどんどんと森の樹樹や様々に変化をしていく様は、台本という紙に書かれた文字を科白という言葉に紡いでいく作業と一緒で、全てに手の温もりが感じられます。いい歳の大人になっても、そんな事に夢中になれるのって、ホント、いいですよね。
時のたつのは早いこと。11月9日はいつもの稽古場での日曜最終稽古。
ここから一気に本番へ向けて諸々がぐるぐる動いていく感じがします。
だけどなんだか自分だけ置いて行かれているような感じ。
というか、寄る年波で私がやること遅くなっているんじゃないかと不安になったりして。
メインの曲はちゃんと浸透しているのですが、ユニットの曲がね・・・
練習するヒマもなく、どないしよ~。
でもやりますよ!残りの時間を有効に使って。睡眠もちょいと削って。
よりよい舞台のために。by音や
ここから一気に本番へ向けて諸々がぐるぐる動いていく感じがします。
だけどなんだか自分だけ置いて行かれているような感じ。
というか、寄る年波で私がやること遅くなっているんじゃないかと不安になったりして。
メインの曲はちゃんと浸透しているのですが、ユニットの曲がね・・・
練習するヒマもなく、どないしよ~。
でもやりますよ!残りの時間を有効に使って。睡眠もちょいと削って。
よりよい舞台のために。by音や
今回の私の役名、光代という名前をとても気に入っている。
好きな作家、三浦綾子さんの夫、光世さんが今年亡くなったが、三浦綾子さんを支え続け、愛し続けた。
字こそ違うが、その同じ読み方のみつよ。そして私の母の名前は光枝、近所のみんなから光ちゃん、光ちゃん
と呼ばれて親しまれている。そしてなんと衣装の光代さんと同じ名前。今日その光代さんが、お忙しい中、
ぱるるの衣裳のあわせに来てくれた。今回の舞台は衣装さんの手間がかなり大きい。一つ一つ着々と進んでいる。
舞台はやはり総合芸術だ!
今日は、光代の家を中心に練習した。りったん、みったんとたん系をおもに。
間の取り方やテンポで全然感じかかわることを改めて感じた。あっ、ここの流れが悪かったのは、わたしのせいだったんだと
発見したり・・・まだまだ発見したい!、最後の最後までみんなあきらめずに発見してチャレンジして、いい舞台にしたいね。
名前に負けないよう、明るく照らす光となれるよう、私も努力します。
光代
好きな作家、三浦綾子さんの夫、光世さんが今年亡くなったが、三浦綾子さんを支え続け、愛し続けた。
字こそ違うが、その同じ読み方のみつよ。そして私の母の名前は光枝、近所のみんなから光ちゃん、光ちゃん
と呼ばれて親しまれている。そしてなんと衣装の光代さんと同じ名前。今日その光代さんが、お忙しい中、
ぱるるの衣裳のあわせに来てくれた。今回の舞台は衣装さんの手間がかなり大きい。一つ一つ着々と進んでいる。
舞台はやはり総合芸術だ!
今日は、光代の家を中心に練習した。りったん、みったんとたん系をおもに。
間の取り方やテンポで全然感じかかわることを改めて感じた。あっ、ここの流れが悪かったのは、わたしのせいだったんだと
発見したり・・・まだまだ発見したい!、最後の最後までみんなあきらめずに発見してチャレンジして、いい舞台にしたいね。
名前に負けないよう、明るく照らす光となれるよう、私も努力します。
光代
とうとう11月パートⅡ
2014.11.04 19:09|稽古の様子|
さっきのコメント続きです。
11月本番月の緊張がブログにも・・・
書きかけのまま投稿しちゃいました・・・
落ち着け私
頑張れわたし、あたい~
【あたい あたい 一人で~生きてゆく~♪】
って、嫌だよ
基本的におひとり様きらいじゃないけど
舞台は【GANGANGAN~♪】
皆でガンガン創りあげていくのさ
こんな歌、もしかしたら舞台できけるかも?
先週の合宿あたりから
私が歌うと誰かが笑ってる気がする・・・
まぁ いいっか
京香
~一人息子ひろと溺愛中~
11月本番月の緊張がブログにも・・・
書きかけのまま投稿しちゃいました・・・
落ち着け私
頑張れわたし、あたい~
【あたい あたい 一人で~生きてゆく~♪】
って、嫌だよ
基本的におひとり様きらいじゃないけど
舞台は【GANGANGAN~♪】
皆でガンガン創りあげていくのさ
こんな歌、もしかしたら舞台できけるかも?
先週の合宿あたりから
私が歌うと誰かが笑ってる気がする・・・
まぁ いいっか
京香
~一人息子ひろと溺愛中~